寄付・支援

あなたの力を、未来のために -寄付・支援のお願い-

 私たちは、ろう・難聴の子どもたちが、自分らしく「学び」「遊び」「つながる」ことのできる環境づくりを目指しています。

 その実現のために、あなたの力が必要です。

 「お金によるご支援」はもちろん、「スキルによるサポート」も、大切な力として私たちの活動を支えてくれます。ぜひ、あなたの得意なことを、子どもたちの未来のために活かしてみませんか?

金銭的なご支援について

私たちは活動を支えるための寄付を受け付けています。
いただいたご寄付は、以下のような用途に活用させていただきます:

  • 子ども向け教材の制作
  • 手話普及に関するイベントや活動
  • 居場所づくり・環境整備のための備品購入
  • 講師への謝金やお手伝いしてくださる方への物品支給 など

※現在、一般社団法人(非営利)であり、特定非営利活動法人(NPO法人)のような団体ではないため、個人の寄付控除の対象にはなりません。ただし、企業の場合は経費として処理可能な場合があります。詳細はご相談ください。

寄付をご希望の方は、下記のボタンよりご連絡ください。追って、担当者より寄付方法などをご案内いたします。

スキルで支援(ボランティア・プロボノ)

あなたのスキルが、子ども達の未来を広げる力になります

 私たちは、単なるろう・難聴児の「居場所」をつくるだけでなく、子どもたちの可能性を広げる場を目指しています。

 自然体験、デザイン、プログラミング、スポーツなど、さまざまな分野に触れることで、子どもたちは新しい興味や将来へのヒントを見つけていきます。

 そのため、質の高い体験を支える講師やサポートスタッフとして、専門的なスキルを持つ方々のお力をお借りしたいと考えています。

  • 教育や保育に関心がある学生さん
  • 子どもたちと関わる活動に挑戦してみたい社会人の方
  • 子どもへの支援に興味がある企業
  • 月1回のボランティアから関わってみたい方も歓迎です!

「一緒に環境を変えていきたい」と思っていただける方は、ぜひ下記のボタンよりご連絡ください!